2021/11/24 16:40
⽔で戻すと縁起物の昆布が10分程度で浮かび上がります。お料理に使う際は冷えた出し汁で戻すと一層美味しくなります。浸し過ぎにはご注意下さい。
2025/03/10 14:55
昨日テレビ朝日のナニコレ珍百景の番組に当店の「昆布で出来たぐい吞み」が昆布王国富山の一つとして取り上げられました。2月の10日に電話があり11日に取材をうけました。多分無理だろう思っていた所今月の7日連...
2025/02/28 16:03
昨年の元旦の能登半島地震で被害を受けて、富山県なりわい再建支援補助金申請を6月から書類を作成して6月28日に提出して不十分で却下され再度10月10日に提出して受付られ、12月26日に決定して今年の1月10日までに...
2025/02/06 15:54
今年も、バレンタインデーに向けて毎年決まったお客様がおられるので、僅かではございますがチョコではございませんが、昆布で出来たお猪口(おちょこ)の準備に取り掛かります。
2025/01/25 13:57
大寒も過ぎて本日から「春物語昆布」の椿、桜、藤を販売致します。それに伴い「おせち昆布」が「縁起物昆布」にリニューアルして数年販売いたします。「四季物語昆布」と「夏物語昆布」と「おわら昆布」も少々在...
2025/01/19 15:40
お正月に帰省されておられた娘さんご夫婦にデザイン昆布を使いちょっとしたお料理を持たせられたと言う事で写真が送られてまいりました。お母様からの温かい心配りが感じられ心がほっこりとさせられました。
2025/01/19 15:39
お正月に帰省されておられた娘さんご夫婦にデザイン昆布を使いちょっとしたお料理を持たせられたと言う事で写真が送られてまいりました。お母様からの温かい心配りが感じられ心がほっこりとさせられました。
2025/01/05 14:49
新年あけましておめでとうございます。当店は本日5日から通常営業となりますので今年もよろしくお願いします。昨年は地震で始まりましたので今年は平穏無事な1年になりますように願っております。毎年恒例のおせ...
2024/12/27 16:33
今朝、総曲輪地場もん屋総本店さんに「おせち昆布」を納品して参りました。今回もPR動画をフォトフレームに流してBGMにはお正月の雰囲気をかもし出す為に春の海に致しました。お陰様でデザイン昆布のPR動画は9本...
2024/12/06 13:28
一昨日の12月4日で当地区が再開発して当店が新規オープンして節目である丸20年目を無事(紆余曲折はありましたが)迎える事が出来ました。これも皆様方のお陰だと心からお礼と感謝をこの場をお借りして申し上げま...
2024/11/29 14:39
母校の同窓会のホームページのOBOGショップに当店を掲載して頂きました。結納店ではございますが、当店のデザイン昆布をメインにして昆布王国富山のPRも兼ねました。最後には、このデザイン昆布の広がりが母校の...
2024/11/23 13:52
先週末に母校の同窓会のホームページのOBOGショップに当店を掲載して頂きました。結納店ではございますが、当店のデザイン昆布をメインにして昆布王国富山のPRも兼ねました。最後には、このデザイン昆布の広がり...
2024/11/16 13:32
いよいよ今年もひと月半です。当店のデザイン昆布の中での「おせち昆布」の季節です。又お正月用の「昆布で出来たぐい吞」もこれからです。今年もラストスパートで臨戦態勢で臨みます!
2024/10/18 13:23
今週末の19日、20日と総曲輪地場もん屋総本店で創業祭が行われます。月日の流れは早いもので今年で14年目を迎えられます。当店も4年目からのお付き合いで今年は「四季物語昆布」を置かせて頂きました。又PR動画に...
2024/10/10 13:30
当店のデザイン昆布の第一弾は「四季物語昆布」でした。この商品には自分として強い思い入れがありました。春の梅、夏の朝顔、秋の紅葉、冬の南天(コロナウイルスの時で、難を転ずるにかけてみました。)その際...